心理学を勉強したことがある人が陥りがちな罠

こんばんは!!

 

お金の解放コンサルタントの
薄木です!!

 

昨日は、お金の解放コンサルタント
半年間一緒に仕事をしてくれた
”パートナーコンサルタントさん”
たちのお疲れ様会でした~。

 

そして皆様から感謝の言葉の
オンパレードが・・・。

 

写真付きアルバムまでいただきまして、
本当にありがたい限りでございます~。

 

自分がやってきたことが
間違いじゃなかったって
わかり、すごく嬉しい気分に
なると同時にやっぱりもっと
多くの方に貢献したいなあとも。

 

そんな試みの無料ウェブセミナー、
早いもので、3日後の7月8日
18時18分に公開です!

 

ぜひお楽しみに~。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

”そう考えたらいいのはわかってるけど・・・”

 

心理学やNLPやカウンセリング、
心のことを勉強したことがある人ほど、
実は上記の罠によくハマる傾向があるかなと。

 

僕もよく陥ります(苦笑)

 

心のことを勉強したことがある人ほど、

”あるべき理想の状態”

ってのがよくわかるようになります。

 

特にセッションとかこなしてる人は
思っちゃうかもしれませんね。

 

ただ、感情というのは生物なので
処理スピードにはその時々の
コンディションによって差があります。

 

だから

”こう考えたらいい”

というのが人よりも早く
わかる分、

感情の湧くスピードや、
処理速度が人並みだからこそ
そのスピード感のギャップに
苦しむのかもしれません。

 

で、そういう場合どうするのか。

 

僕も完璧にできてるわけでは
ありませんが、
結論から言うと、

”あまりごちゃごちゃ考えない”

ようにはしています。

 

どういうことかというと、

”こう考えればいいのに!”

ってのが湧いてきたら、

”こう考えればいいけど、
追いついてませ~ん、以上”

でそれ以上考えない。

 

あとは脳内会話を
”ありがとう愛してる”で
埋めてみる

 

真面目な人ほど、

”こう考えたらいいのに
考えれないから改善しなければ!”

って思うんですが、

そしてしかも

”早く改善しなければ!”

って思うんですが、

 

”こう考えたらいいのに”
を自然とその思考にできる日は
いつか必ず来ます。

 

なぜなら

”こう考えたらいい”のに
考えられないのが気持ち悪い
ということは、

理想の考え方
=コンフォートゾーン

だからです。

 

理想の考え方に
なれないことが気持ち悪い、
ということは、あとは勝手に
潜在意識が、理想の考え方に
なれるようにサポートしてくれます。

 

筋トレしないことが気持ち悪くて、
気づいたらスクワットしてた!ってのと
一緒ですね(笑)

 

だから、自分を信じて、
自分の潜在意識を信じて、
あまりごちゃごちゃ考えすぎずに
いきましょう~。

 

っていうね、まあ僕のメルマガは
僕の経験や日々の思考、クライアントさん
とのセッションでの

実経験

を元に書いてます。

 

なので共感もすごくしていただけるし、
よく見る教科書的な心理学とは
少し違うと思っています。

 

そんな僕の考え方が
ふんだんに詰まった、
お金の解放完全無料ウェブセミナー
いよいよ7月8日18時18分に
放送予定ですので、
お楽しみに~。

 

最後宣伝になったけど(笑)

 

それではまた!!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう