人生を変える内観の技術とは!?

おはようございます!!

 

お金の解放コンサルタントの
薄木です!

 

いかがお過ごしでしょうか?

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

今日のテーマは

「人生を変える内観の技術とは!?」

です!!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~

6分21秒の動画で今すぐ確認する!
↓   ↓   ↓

~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

人生を変える内観の技術
なんですけど
自分の中を見つめていくのは
すごくすごく重要だと思っています。

 

ちょうど昨日と一昨日で
お金の解放コンサルタント養成講座を
やってきたところなんですけど
本当めっちゃ良かったです。!!

 

ご自身を見つめて涙したり
自分にこんなブロックあったんだ
と見つけて、気づいて外して行ってる
その姿がすごく尊いと思いました。

 

是非あなたにも
内観というものを
やっていただきたいなと思います。

 

内観はどうするか?ですけど
まず大前提として
あなたの感情は
あなたの固定概念が作ってるんだよ
という話があります。

 

まず 「 ABC 理論 」
というのがありまして

「A」が出来事
「B」がビリーフ、信念
「C」が感情、結果

です。

 

普通の人は
「出来事」が起こって
「感情」と捉えるんですけど

そうではなくて
「出来事」があって
そこで反応する「ビリーフ・信念」
「考え方」「捉え方」があるから
その「感情」になるんだよ
ということです。

 

例えば
上司に怒られたという
事象があったとして

“ムカつく”か
“悲しむ”か
“もっと頑張ろう”か

思うのはその人次第なんです。

 

じゃあ何がその感情を
決めているかと言うと
捉え方なんです。

 

ビリーフなんです。

 

その人自身が例えば
自分のことを天才だと
思っていたとしたら

怒られたところで
“自分は天才だし
よし!!もっと成長できるな”
と思うかもしれないし

逆に自分のことダメだと
思ってたら
怒られたら
“ほ~らやっぱりダメだ”
と落ち込むかもしれない。

 

そんなふうに
固定概念=自分の世の中への見方、捉え方が
違ってくると
自分の感情とか結果は
全く変わってくるとうのが
「 ABC 理論」です。

 

けども
この ABC 理論を使いこなして
逆に自分の固定概念を発見する
習慣をつけてほしいと思います。

 

いいとか悪いとかではなくて
しっかり気づくことが
すごく重要です。

 

マインドブロックというのは
自分にはこういう捉え方があります
みたいな感じで

自分のクセとか思考の習慣を
発見することをまずやらないと
外そうにも外せない
ところがあります。

 

なのでしっかりと
自分の捉え方、観念を
捉えていく必要がある
理解する必要がある

つまり感情を通じて
自分自身の取扱説明書を
作っていくイメージです。

 

日常生活の中で感情が動いたら
なんで感情が動いたんだろう?

そして
その感情を動かしめた固定概念は
何なんだろう?
と捉えてみる。

 

例えば
怒られてヤダ~だと思ったとしたら
そのヤダ~だは
どういう捉え方から発生したのか?

 

例えば
人は裏切るものだ
という固定概念なのか?

それとも自分はダメだ
という固定概念があるのか?

 

そういう自分の固定概念を
発見していくということです。

 

発見して次は
そのルーツを探って欲しいです。

 

自分がなんでそうなったのか?
なんでそう思うようになったのか?

 

それは例えば
幼少期のいつからなのか?

 

自分のルーツを探すことを
ぜひやっていただきたいです。

 

ルーツを見つけたら
そのルーツに対して
“辛かったよね”
“しんどかったよね”と

自分のその時の感情に
許可を与えてあげる
ことをして欲しいです。

 

多くの人は
当時の自分に我慢
させていたことによって
未処理とか未解放の感情があって

それを処理しきれていないがために
固定概念を持つきっかけに
なってしまったということがあるので

まず自分の思考の癖を知って
ルーツを知って
そのルーツとなった出来事とか感情を
許していくことを
やっていただければ
いいんじゃないかと思います。

 

マインドを扱っていく
基本となる考え方ですが
ぜひ毎日やっていただきたいと
思います。

 

やり方が分からないとか
一人ではできないという方は
是非ワークショップとか
僕のやっている
コンサルタント養成講座とか

いろんな企画があるので
遊びに来ていただいて
僕と接する中で
ご自分の思考の癖を
見つけていただきたいなと思います。

 

まずは自分でやってみて
なかなか自分の思考のクセが
見つからないとかありましたら
ぜひ僕の開催するワークショップとか
いろんなものに参加していただければ
と思いますので
お待ちしております!

 

それではまた!!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう