傾聴の3つのレベルとは!?

おはようございます!!

 

お金の解放コンサルタントの
薄木です!

 

いかがお過ごしでしょうか?

 

今日から11月!!

早い早い早い〜!!!

 

僕は今月福井にずっと
いる予定なので、
福井に遊びに来る方はぜひ
一緒に遊びましょ〜!!!

 

========PR========

もうこちら登録しました?

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://befine1.jp/l/c/GVjL73HF/m2ky5tvq

週2日の働きで自由なライフスタイルを
得ながら稼ぎたい人は必見です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://befine1.jp/l/c/GVjL73HF/m2ky5tvq

==================

 

今日のテーマは

「傾聴の3つのレベルとは!?」

です!!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~

6分15秒の動画で今すぐ確認する!
↓   ↓   ↓

~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

傾聴って
すごく大事だなと思います。

 

耳を傾ける
と書きますけれども

相手の話をどう聞くかによって
信頼関係が
どれぐらい構築できるかも
変わってきます。

 

僕はコンサルティングを
させて頂いてますけど

聞き方によって
相手からどんな情報を
引き出せるかが変わってくるので
聞き方って
すごく大事です!

 

僕がすごく意識してやってるのは
レベル3つあるんですけど
その3つめのレベルで聞くことを
すごく意識しております。

 

なので
ぜひ実行していただければと思います。

 

まずレベル1
これは何かと言うと

内的傾聴

 

内的傾聴とは
頭の中に雑念があったりする状態で
話を聞いているということです。

 

例えば
“早く相手の話終わんないかな~”とか
“ちょっと話長いなぁ”とか
“なんかお腹すいたなー”とか
“なんかちょっと鼻毛出てる”みたいな

相手の話を集中して聞いてるんじゃなくて
雑念が浮かびながら聞いている
という感じです。

 

聞いてるようで聞いてない状態が
レベル1になります。

 

レベル2が
それより少し進化して

集中的傾聴

 

集中的傾聴とは
本当に相手に全神経を集中して
話を聞いている
という状態になります。

 

もうめちゃくちゃ耳を傾けてる
相手の挙動全て見失わずに話を聞くぞ
みたいな感じです。

 

例えば
相手が「はい、そうです。」
と言っていても

手が震えてたり
表情が暗かったりしたら
「それ本当なの?」
という質問が出来たりします。

人間というのは
言ってることと
本当に思ってることが
ズレてるケースが多々あります。

 

顕在意識と潜在意識がズレている。

 

ズレているからこそ
コーチをつける意味があると
すごく思っています。

 

相手が無自覚の場合もあるから
それを指摘してあげることも
重要です。

 

相手の話そのものを
聞くだけじゃなくて
相手の挙動とか動作とか
手の動きとか足の動きとか
表情とかきっちり見て

全体、トータルで判断していく
のが集中的な傾聴です。

 

3つ目が
全方位的傾聴になります

 

これは
相手の雰囲気とか
そこに流れる空気感とか
全体的な流れとかも含めて
聴いて

“今の発言
ちょっと違和感あるよね”
みたいなことを
感じ取ったりします。

 

空気感というか
スピリチュアル的に言うと
オーラとかエネルギーの話に
なるかもしれないんですけども

この辺まで行くと
スピリチュアルとか
直感とかを駆使して

相手の話を聞いていくことに
なると思うんです。

 

手の動き
表情とかだけじゃなくて
“なんとなくこんな感じがする”とか
“なんとなくこういうふうに思ってませんか?”

というような
自分の感覚を信じて
相手に言ってみるのも
ありだと思います。

 

僕もよく
コンサルティング中
相手の話を聞いていて

なんか違和感ある
こういう発言とか
声のトーンがこうだとか
よく相手から聞いたりします

 

そういう時に
「もしかしたら
僕の勘違いかもしれないんですけど」
という枕詞をつけると
結構気軽に聞けたりします。

 

自分の感じたこと
直感が
正しいのかどうかわからないとか

相手に論拠のないことを
言っていいんだろうか?
と思う人もいらっしゃるかと思うんですが
それは一つ大事な感覚かなと思います。

 

自分の全方位に集中して
聞いた結果として
気づいたことなので

「今言ってて違和感ありませんか?」とか
「もう少し他に思ってることが
あると思うんですけどいかがですか?」
という風に

なんとなく感じたことを
相手に伝えるようにする。

 

そのとき
「僕が思うになんですか」
「間違ってたごめんなさい」
と枕詞をつけると

万が一間違っていたとしても
そんなに相手を傷つけるとか
不快にさせるとか
ないと思いますので

ぜひそういう気持ちで
全方位的傾聴を
やっていただけると
いいんじゃないかと思います。

 

相手の話を聞くだけは
誰でもできると思います。

 

相手の状態のみならず
相手のまわりの状態も読みとって
相手にアドバイスしていく

 

視野が広くなればなるほど
あなたの存在は
コーチとしてコンサルとして
非常に希少な存在に
なっていくと思いますので

単純に話を聞くだけじゃなくて
五感的、直感的なものも使って
相手の話を聞いていく

ぜひ日頃から
訓練していただけると
いいんじゃないかと思います。

 

 

それではまた!!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう